新卒
電気工事士(現場監理)
資格所有の方
電気工事士 電気工事施工管理技士
私たちは電気工事施工管理者として、建設業における電気工事の管理・監督を行っています。
具体的には、品質管理、工程管理、原価管理、安全管理などの業務に携わっています。
これらの業務を通じて、お客様の満足する工事を目指しています。
当社では、人材育成や自己啓発支援制度が充実し、電子機器導入で働きやすさを追求しています。
多様な技術や経歴を持つ社員が揃う環境で、あなたも楽しく成長していきませんか?一緒に未来を創りましょう!
ー 2021年入社 本社工事部 H・N
自分が手掛けた工事が形になり、
人々の生活を支えるやりがいを実感できる仕事です。
ー 2021年入社
本社工事部 H・N
電気工事の施工管理をしています。
具体的には、施工図の作成や、工事のスケジュール管理、資材の発注、職人さんの手配など。 チームをまとめて、工事がスムーズに進むようにサポートするのが主な仕事です。
モノづくりに興味があって、特に電気設備工事の分野で現場に関わる仕事がしたいと思い、この会社に惹かれました。規模の大きなプロジェクトにも挑戦できる環境で、スキルを磨きながら成長していけると思ったのが入社の決め手です。また、会社説明会での雰囲気が良く、チームワークを大切にしている点も魅力的でした。
2021年に入社し、現場での経験を積む中で、次はもっと自分自身の成長にフォーカスしたいと思っています。 大きなプロジェクトに携わりながら、技術力を高めるのはもちろんですが、リーダーシップやコミュニケーション力も向上させたいです。 資格取得や新しいスキルに挑戦して、どんな状況でも自信を持って対応できる自分を目指していきたいです。
インタビューをしまう
Q
当社では、最大の財産は『人』であると考えています。社員一人ひとりの成長が、会社全体の成長に直結すると信じ、個性や能力を最大限に引き出せるよう、サポート体制を整えています。また、先輩社員や上司に質問しやすい雰囲気で、先輩社員がしっかりとフォローしながら後輩の成長を支援しています。
Q
当社では、文理不問としており、電気を専攻していなくても活躍する事は十分に可能です。
また、新卒学生に対しては就業意欲やコミュニケーション力を重視し、選考させて頂いてます。
Q
新卒で入社された方は、社会人マナー研修(外部研修)、就業規則等の説明を行います。
その後、CADの基本操作を2~3週間かけて学んだあと、配属現場にて先輩社員や上司にてOJT研修となります。
職種 | 電気工事の施工管理 |
主な仕事内容 | ●現場代理人業務全般をお任せします。 ●CADによる電気工事施工図作成 ●品質管理、工程管理、原価管理、安全管理 |
求める人物像・ 選考基準 | ■文理不問 ●私たちは人物重視の採用を行っています。 ・建設業界に興味がある方 ・電気エネルギー業界について興味がある方 ・文系や専門外だけど技術力を付けることに興味がある方 ・現場監督としてチームの指揮をすることに興味がある方 |
給与 | 高卒 222,580円 短大・高専 225,160円 大卒 239,830円 大学院 243,180円 |
諸手当 | 現場監理手当、通勤手当、家族手当など |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 【本社(千葉県千葉市中央区松波3-11-19)】 ●最寄駅 JR総武線「千葉駅」徒歩12分 京成電鉄京成千葉線京成「千葉駅」徒歩12分 千葉都市モノレール「千葉駅」徒歩12分 ●喫煙環境 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【茂原支店(千葉県茂原市早野新田69)】 ●最寄駅 JR外房線「茂原駅」より徒歩21分 JR「茂原駅」より車6分 ●喫煙環境 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ※将来的に、本社および支店間での転勤の可能性がございます。 |
勤務時間 | 禁煙者 8:00~17:30(休憩90分) 喫煙者 8:00~17:40(休憩100分) 【所定労働時間】 8時間 休憩90分 【フレックスタイム制】 無 【残業】 有 【残業手当】 有 |
休日休暇 | 年間125日 完全週休二日制(土日)、祝祭日、 夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/30~1/4) 【有給休暇】 休日・休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
諸制度・福利厚生 | 厚生年金保険/雇用保険/労災保険/全国健康保険協会(協会けんぽ)/確定拠出年金/「あんしん財団」加入/長期休業補償保険加入/資格取得費用会社負担/借上げ社宅制度/資格取得祝金制度(1級施工管理技士100,000円、2級施工管理技士70,000円) |
人材育成制度 | ●人材育成に力を入れています! ● 新人社員教育及びフォロー教育 部門別技術専門教育 (技術・技能レベルアップ教育) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、健康診断書 、卒業証明書 ※選考修了後、ご提出頂いた書類は弊社で責任をもって処分致します。 |
職種 | 電気施工管理 |
主な仕事内容 | 【施工管理及び工事現場における現場代理人業務全般】 ●CADによる電気工事施工圏の作成 ●工事管理・原価管理・職人の手配等 ※経験に合わせて業務割合を決定します。 【入社後】(1-2週間) ●就業規則・建設業法などに関する座学研修 ●CAD(Tfas)の操作研修(2週間、追加研修あり) ●現場に入り、現場代理人の指示を受け業務を実施 ・施工図の作成・材料の確認・現場写真の撮影 ・建設に関する会議への出席など |
求める人物像・ 選考基準 | 【こんな方を求めております】 ◎業務を通じて、お客様から信頼獲得できる様努力できる方 ◎周囲とのコミュニケーションを図り協調できる方 【資格】 ●必須 ・普通自動車第一種運転免許 ●いずれか必須 ・1級/2級電気工事施工管理技士 ・第一種電気工事土 ●歓迎 ・1級電気工事施工管理技士 ・第一種電気主任技術者 【学歴】 高校/専修/短大/高専/大学/大学院 |
給与 | 月給 358,330円~ (基本給 264,850円~ + 固定残業代 93,480円~(月45時間分)※) ※超過分別途支給 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当など |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) 昨年度実績:700,000円 |
勤務地 | 【本社(千葉県千葉市中央区松波3-11-19)】 ●最寄駅 JR総武線「千葉駅」徒歩12分 京成電鉄京成千葉線京成「千葉駅」徒歩12分 千葉都市モノレール「千葉駅」徒歩12分 ●喫煙環境 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【茂原支店(千葉県茂原市早野新田69)】 ●最寄駅 JR外房線「茂原駅」より徒歩21分 JR「茂原駅」より車6分 ●喫煙環境 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ※将来的に、本社および支店間での転勤の可能性がございます。 |
勤務時間 | 禁煙者 8:00~17:30(休憩90分) 喫煙者 8:00~17:40(休憩100分) 【所定労働時間】 8時間 休憩90分 【フレックスタイム制】 無 【残業】 有 【残業手当】 有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日休暇 | 年間125日 完全週休二日制(土日)、祝祭日、 夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/30~1/4) 【有給休暇】 休日・休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
諸制度・福利厚生 | 厚生年金保険/雇用保険/労災保険/全国健康保険協会(協会けんぽ)/確定拠出年金/「あんしん財団」加入/長期休業補償保険加入/資格取得費用会社負担/借上げ社宅制度/資格取得祝金制度(1級施工管理技士100,000円、2級施工管理技士70,000円) |
人材育成制度 | ●人材育成に力を入れています! ● 新人社員教育及びフォロー教育 部門別技術専門教育 (技術・技能レベルアップ教育) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 ※選考修了後、ご提出頂いた書類は弊社で責任をもって処分致します。 |